パソコンの梱包方法
Macのノートパソコンの梱包方法・梱包手順についてご説明致します。
Mac購入時の箱がある場合、そちらをお使い頂ければ。梱包としては簡単です。
以下の手順は、元の箱がない場合に有効な梱包方法・梱包手順となります。
Macを宅配便で送るという事は滅多にない為に不安に感じると思いますが、間違った梱包方法をしない限り中々壊れない物です。
当店に宅配便を利用し送って頂いたパソコンで年に1件故障があるかないかです。
画像でご説明致しますので確認をお願いします。
また、画像にあるような梱包資材がない場合は代替えできる物で問題ありません。
※発送する際は紙袋などではなく、段ボールのご使用をお勧め致します。

まずはMac本体を梱包していきます。
画像にあるようにエアパッキン等をご使用頂きますと、かなり頑丈な梱包にする事が出来ます。
エアパッキンがない場合は、代用できる物(厚手のタオルなど)で工夫してください。

エアパッキンを使用してMac本体を梱包した状態です。
この形が一番理想の形となります。

次にあらかじめ用意をしておいた段ボールにMac、ACアダプタを入れていきます。
Macを段ボールに入れた後に、本体上部に新聞紙などクッションとなる物を置いて頂ければ完璧です。

Mac購入時の箱がない場合はどうしても隙間ができてしまいますので、隙間部分には新聞紙などを詰めて段ボールの中でMacが動かないようにします。
梱包が完了しましたら、運送が医者様の伝票に記入をし、当店まで発送をお願いします。
送料無料キャンペーン実施中!

当店ではMacのパソコン修理が完了した場合、返送時の送料が無料となります。
(沖縄、離島を除く)
キャンペーンは不定期開催となっておりますのでお急ぎください!
優先修理オプション

macを修理する際に、早急に修理をさせて頂く修理オプションが、「優先修理オプション」です。
パソコンが到着し、1日(当日)から3日前後でmacの修理が完了いたします。
(修理代金プラス1500円でオプションの追加が可能です。)
パソコンが手元から離れる期間を短縮したいなどでお急ぎであればお勧めできるオプションサービスです。
優先修理オプションは部品の在庫次第となりますので、優先修理をご希望される場合は、部品の在庫確認をお願いします。
ご利用案内
配送料について
パソコン修理完了時は当店で返送料金をご負担致します。
※パソコン修理が完了の場合に限ります。
納期について
macの修理内容により納期は異なります。
通常は1週間から2週間前後見て頂く必要がございますが、部品の在庫がある修理に関しては最短で当日修理が完了いたします。
お支払い方法について
お支払いは後払いとなります。
macの修理が完了致しましたらご連絡させて頂きますので、銀行振込か代引き発送よりご選択頂けます。
(クレジットカードはご利用できませんので、現金のみの取り扱いとなります。)
配送時間について
郵便局からのお届けになります。
お時間の指定がある場合は配送希望時間帯をお選びください。
※時間帯はあくまでも目安であり、運送会社様の事情によりご指定された時間に届かない事もございますのでご了承ください。
